つぶやき 第82回 2022/4/13

2週間ぶりにこんにちは。

土日も通関、アクセス・ジャパンのつぶやき投稿第82回です。

物流、時事ネタ、気になる出来事等を弊社の社員がつらつらと書き連ねました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   首都高速料金
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

私は餃子が大好きです。

私の家族の菩提寺は町田にあり、千葉から町田まで高速道路をフルに使用してお参りしに行きます。
渋滞が無く空いているときは1時間15分くらいで行けます。

しかし行楽日和など車が混雑している時は3時間超もかかってしまいます。
料金は往復で6,000円程になります。

ルートとしては東関東自動車道、首都高速、東名高速道路を使用していくのですが、なんと2022年4月1日から首都高速の料金が上がってしまいました。

上限料金が1,320円から1,950円まで引きあがりました。
これまで、料金距離35.7km超の利用については上限料金(普通車1,320円)を設定していたことから
利用が長距離になるほど1kmあたりの料金が割安になるため、都心部通過の際に首都高速道路が選択され、都心部に渋滞が発生していたとの事。

この渋滞を解消するために値上げしたようです。

食料品や生活必需品など、あらゆるものが値上がりして、ますます生活が苦しくなっていくのを実感しております。

(2022.4.1 アクセス・ジャパン株式会社 Y.O.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   プッチンプリン
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ロシアとウクライナの戦争により、毎日耳にする「プーチン大統領」「プーチン政権」・・・

「プーチン」と聞くと、プッチンプリンを連想するのは私だけじゃないと思います。

プッチンプリンはそのまま食べて十分美味しいですが、たまにアレンジしてフレンチトーストにして食べます。

これがまた美味しいです。

(材料)
プッチンプリン
食パン
バター

(作り方)
①プッチンプリンを耐熱容器に入れ、電子レンジで1分程加熱
②温めたプッチンプリンに食パンを両面浸す
③フライパンにバターをひき、プッチンプリン漬け食パンを焼く
④完成

子供も喜ぶ一品なので、お試し下さい。

(2022.4.11 アクセス・ジャパン株式会社 S侍)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   チャーター便
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

現在、コロナ禍で飛行機を使用する旅客が激減しています。
そうした中で余剰航空機材を使ったチャーター便を提供するサービスがあるようです。

その内容は行先や機内などで出来ることを選択し、貸し切りで購入者自身のスタイルに
仕上げて飛ぶことのできるセミオーダーチャーターというスタイルだそうです。

商品の一例として最大搭乗人数は70人までで気になるチャーター料金は1時間のフライトで
150万円とのことです。
仮に70人で搭乗した場合は1人当たり約2.2万円ほどとなり、通常の航空運賃とあまり変わらずに
空の旅を楽しむことが出来ますね。

コロナ禍の今だからこそ格安で楽しむことが出来るセミオーダーチャーターフライト。
大切な人との思い出作りに予約してみては如何でしょうか?

(2022.4.11 アクセス・ジャパン株式会社 S.C.)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   新年度
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

4月1日、日本では新年度が始まり、新たな学校や会社の門出の時期になります。
でも、世界中のどの国を見ても4月から新年度になるのは珍しいです。

なぜ、日本は現在のように新年度が4月から始まるようになったのかというと、明治時代初めころは7月が新年度の始まりでした。
しかし、1884年(明治17年)には軍事費がどんどん膨らんでいき、大赤字の危機になりました。
赤字削減の為に明治19年度は7月から4月に繰り上げて新年度をスタートした為、明治18年度は9ヶ月に短縮されました。
その結果、18年度の予算上赤字の削減を実現しました。

北半球に位置するの欧米諸国は一般的な学校年度始めは夏休み明けの8、9月が多いです。
農業が盛んだった時代から、子供にも農作業を手伝ってもらう為に春から夏を避けて、秋から冬にかけて学校に通うようになったようです。
学校年度と会計年度から見ると一致しないことが多いです。

ちなみに、苗字が四月一日(ワタヌキ)さんもいらっしゃいます、
日本全国でも極めて少ない苗字でおよそ10人です。

(2022.4.11 アクセス・ジャパン株式会社 T.C.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   読書
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

私は、子供のときから不思議に思っていることがあります。
それは、電車の中や、カフェで読書をしている人がいることです。

なぜだか分かりませんが、私は屋外で本を読んだり、
勉強したりすることができません。
まったく集中することができないのです。
電車においては、乗り物酔いすることも原因の一つです。

家でなくとも、ホテル等の屋内でしたら大丈夫ですが、
人がいるカフェなどでは、同じ屋内でも全くできません。

よく、電車の中でビジネス書や教科書を読んでいる方々、
週末にカフェで友達と勉強している学生さん達がいますが、
よくできるなぁと思いながら見ています。

こちらをご覧の方々は、平気ですか?
もし、気にならない、むしろ通勤中の読書が好きという方がいたら
ぜひお話を聞きたいぐらいです。

(2022.4.11 アクセス・ジャパン株式会社 O.M.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   600℃の法則
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今年は桜が咲くのが早く、
入学式までは
持ちそうになさそうで
寂しい限りです。

こないだ仕事帰りに
一駅ぐらい余計に散歩してみましたが
夜桜が満開になっていました。

それを横目に缶チューハイ
かかえている人もいましたが。


先日、
気象予報士の依田さんが
タイトルの法則について話していて

2月1日からの最高気温を足していき、
ちょうど600℃に達する日に
ソメイヨシノが開花する

と言われているそうです。

過去69年分のデータがあるそうで
そのうち9回は開花日が
ピッタリ一致したそうです。

また全体の7割以上が
600℃到達日の前後3日以内で
開花していたとのこと。


すごくシンプルな法則ですが
驚異的な的中率ですよね。


来年の桜はこれを使って
咲く日を当ててみたいですね。

(2022.4.11 アクセス・ジャパン株式会社 F.S.)