公開日:
2週間ぶりにこんにちは。
土日も通関、アクセス・ジャパンのつぶやき投稿第45回です。
物流、時事ネタ、気になる出来事等を弊社の社員がつらつらと書き連ねました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第2の人生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今月、高校野球強豪校の元監督が亡くなりました。
その教え子の1人に南竜次さんの名前がありました。
私はプロ野球日本ハムファイターズの大のファンで、南さんがドラフトで日本ハムに入団したのをよく覚えていました。
長身から投げ下ろす速球が持ち味だったのですが、プロ入り後は右ひじの故障もあり97年に戦力外通告になってしまいました。
戦力外になった後、引っ越しのバイト、灯油販売のバイト等を経てエアコン据え付けの会社で仕事を始めた南さん。
エアコン設置は真夏の猛暑の中依頼が殺到するそうでとても大変だったみたいですが、必死に働いた結果ぐんぐん出世街道を歩んでいったそうです。
そして2005年独立し会社を企業、今では従業員80人超え 年商は9億円に上るそうです。
南さんの言葉「会社が儲かっても従業員を大事にしない会社は成長しない。今うちの社員の半分くらいは年収1,000万円以上あります。
つらい仕事ですが、やればやった分だけ稼げる。それが仕事だし生きがいにもなる。
最終的に60歳ぐらいからのんびりした生活をしたい。。
そうなれるよう会社の売り上げを伸ばし続けたいんです。」と小さい頃から野球をやっていてチームプレーをしていた人の言葉にぐっと心に刺さるものがありました。
自分も改めて会社の為にも会社で一生懸命働いている仲間の為にも仕事を頑張ろうと思いました。
(2020.10.16 アクセス・ジャパン株式会社 Y.O.)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「一軍のランチができた」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
昼食といえば、コンビニか食堂…。
生活も一変し「おうち時間」で自炊することが増えました。
お手軽にできるもので模索、カップヌードルを使った炒飯。
かなり有名みたいなので知っている方も多いと思います。
1. カップヌードルの中身をジップロックへ入れて粉々にする。
(手より足を使うほうがおすすめ)
2. 粉々にした麺をカップに戻す
3. カップに水を入れる(入れすぎに注意、麺がかくれないくらいかな)
4. フライパンに油をひいて卵、ご飯を軽く炒める。
5. カップの中身を入れて強火でさらに炒める。
味もついて具も入って、高いレベルの炒飯の出来上がり。
中華味の炒飯とは、まったく違う味なので好き嫌いがあるかもしれませんね。
料理を簡単にすませたい方は試してみてください。
PS
最近、台所に立って余裕を感じるようになってきました。
(2020.10.28 アクセス・ジャパン株式会社 T.N.)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サーモン
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
皆様、サーモンはお好きですか?
世界的にサーモンの需要が増える中、安定して供給するためには
養殖が欠かすことは出来ません。
サーモンの育成には摂氏14度程度の低水温が必須条件となり、
主にノルウェーやスコットランド、チリやカナダ等1年を通して
水温の低い高緯度の国々でサーモンの「海面養殖」が行われてきました。
しかし最近は地理的な制約や餌の食べ残し等で海が汚染されるといった環境汚染リスクが高まっています。
この問題を解消すべく、陸上のプラントに円形の水槽を設置し人工海水をろ過・循環して
サーモンを成育して養殖する【陸上養殖】という養殖方法が注目されています。
現状では海面養殖に比べ陸上養殖は高コストなので今後はコストを抑えつつ生産施設を
大規模化し出荷量の拡大するかがポイントになるようですね。
日本国内でもサーモンの陸上養殖場が設置され、新鮮なサーモンが食卓に並ぶ日も
そう遠くないかもしれません。
(2020.10.28 アクセス・ジャパン株式会社 R.Y.)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
魅力的な大都市
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アメリカの大手旅行雑誌の読者投票の結果が10月6日に発表されました。
2020年の「世界で最も魅力的な大都市ランキング」に選ばれたのは日本の京都市でした。
外国人客99%減だけど… 京都が昨年の2位から順位を上げ、初の1位に選ばれました。
新型コロナウイルスの水際対策として観光客の入国制限が続く中、京都の根強い人気が示された格好です。
京都が「10世紀に建てられた寺や芸舞妓(げいまいこ)を身近に感じられる古都ながら、今も新しく生まれ変わっている」と評価されたり
「日本酒とともに(蒸留所が京都市内にできた)ジンの人気が高まり、ミシュランの星をもつ約100軒のレストランがある」という評価もあったようです。
京都は日本の都市代表だけではなく、世界の代表都市になります。
ちなみに東京は昨年の一位から、6位に転落してしまいました。
(2020.10.28 アクセス・ジャパン株式会社 T.C.)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
チーター
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
千葉市動物公園で先日チーターを見にいってきました。
チーターの特徴と言えば誰もが知っている「足の速さ」ですが、実際に走っているチーターの姿を見た事がありませんでした。
千葉市動物公園では、チーターが疑似餌を追いかけ全力疾走する「チーターラン」というイベントを行っています。
自分が見たときはイベントは行われていませんでしたが割と広い飼育場の中を走ったりじゃれ合ったりするチーターは迫力がありました。
動物園の動物というと狭い飼育場で何となく元気がないようなイメージでしたが、チーターは元気ハツラツとしていました。
チーターランには来園者に楽しんでもらう以外に、個体の健康維持や繁殖機能を高める効果もあるそうです。
そういえば私も在宅勤務で狭い部屋で仕事しているとなんとなく元気がありません・・・
逆に会社に出社した時には仲間や色々な人と関わることで自分自身の健康が維持されたり繁殖機能が高まっているような気がします。
(2020.10.28 アクセス・ジャパン株式会社 Y.B.)