公開日:2023/08/21 /
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ポイント
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
子供が生まれたばかりなので、今妻が子供の面倒を見て私はスーパーなどの買い出しを担当しています。
今まで買い物は妻に任せっきりだったので特に気にしていなかったのですが、
店ごとによっていろいろなポイントカードがあるのに気づかされました。
買い物しても微々たるポイントしかつかないだろうと思ってましたが、
ある日妻が某スーパーのポイント貯まっているのでそれを使用して買い物してきてほしいと頼まれました。
その店のポイントはなんと8,000円分貯まっていてすごく得した気分になりました。
チリも積もればではないですが、ポイントカードの考えが少し変わりました。
(2023.08.17 アクセス・ジャパン株式会社 Y.O.)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
伊香保温泉
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
先日、伊香保温泉旅行に行ってきました。
宿泊先ホテルは個室露天風呂付の部屋でかつ、山上から群馬県の夜景が一望出来ました。
山頂からの日の出を眺めながらの温泉もなかなか良かったです。
主に寺・神社を巡り、階段は全て段飛ばしのダッシュばかりしていました。
温泉入って疲れが取れたというより、階段ダッシュばかりやって疲労が溜まりました。
しかし、法水寺の階段を上り終えた後の景色は絶景でした。
バブル時代の遺産とも言われる伊香保温泉街。
石段街等、表通りは程よく賑わっていましたが、裏通りに入ると噂通りの廃墟ばかりでした。
昔は色街としても賑わっていたようですが、裏通りは酷い廃れようでした。
しかし、廃墟は嫌いではない。
寧ろ好きな部類です。
エモいという気分になります。
階段ダッシュをし、温泉入り。
翌日にまた階段ダッシュをし、片道3・4時間車運転して帰宅という一泊二日の旅行でした。
結果、ただの合宿トレーニングでした。
またいつか温泉旅行に行く際は、ちゃんとゆっくりしたいと思います。
(2023.08.17 アクセス・ジャパン株式会社 S侍)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
輸入規制撤廃
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
欧州連合(EU)は8月3日に東京電力福島第1原発事故後に導入した日本産食品に対する輸入規制を撤廃しました。
日本の農林水産省によると、欧州自由貿易連合に加盟するノルウェーやアイスランドも同日撤廃し、
スイスも規制撤廃の意向を示しており日本政府が推進する日本産食品の輸出拡大の追い風になりそうです。
野生キノコ類や一部水産物などに対する放射性物質の検査証明書や産地証明書の添付が不要になるようです。
今回の欧州連合による輸入規制の撤廃というニュースが他の国々にも影響を及ぼし更なる撤廃の動きにつながって行くとよいですね。
(2023.08.17 アクセス・ジャパン株式会社 E.U.)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スーパー事情
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自宅アパートの近くに幾つかのスーパーマーケットがあります。
それぞれのスーパーマーケットに強みがあります。
一番よく利用しているのは、トライアルです。
一番近いし、24時間営業で我が家の食卓のようです。
富里市の旬菜ひよし館、地元の野菜直売所ですから、
地元の新鮮な野菜、果物を沢山おいています。
弱点は営業時間18:00まで、仕事の日には買い出しは難しい事です。
そしてベイシア、関東地方中心、一大スーパーチェーン店で服、日用品、食料品、何でも買う事が出来ます。
更に業務スーパーもあります。
日本全ての都道府県に支店がある日本代表のスーパーです。
業務スーパーという名前ですが一般人も大歓迎です。
冷凍食品に関しては、日本一の品数が揃います。
海外のお菓子や飲み物なども豊富に扱っています。
自分の弁当のおかずの半分は業務スーパーにお世話になっております。
全て自宅から2.3キロ範囲内、行きつけのお店です。
(2023.08.17 アクセス・ジャパン株式会社 T.C.)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
川床
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
少し前ですが、京都に行ってきました。
個人的には十数年ぶりで、とても楽しかったです。
色々と観光地に行きましたが、鴨川で行った『川床』が印象的です。
川床は京都の夏の風物詩です。文字通り、清流の上に床を建てて、その上で食事をします。
鴨川では「納涼床(のうりょうゆか)」「川床(かわゆか)」、貴船では「川床(かわどこ)」と、
地域によって呼び方が異なるそうです。
鴨川は高床式に組み立てられた桟敷で、貴船は水面すれすれの低い床が特徴です。
私は鴨川に行ったのですが、景色もよくて最高でした。
川の上だからといってそこまで涼しくないでしょう…と思っていたのですが、
下からひんやりした空気が伝わって気持ちよかったです。
暑さをしのぐために、川の上で食事をするというのは面白い発想です。
(2023.08.17 アクセス・ジャパン株式会社 O.M.)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
64層
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
最近うちの家には
この投稿の原稿を作る時に
ネタをたくさんくれる
ちっちゃな人がいます。
夏休みということもあり
住んでいるところの
主催の抽選イベントにあたり
子供達だけで
ロッテの工場見学に行ってきました。
クイズ王選手権みたいなものの
何をつくっているのでしょうか?
画像をみて答えて下さい。
でもやっていた気はするのですが
やっぱり目の前で見ると
テレビとは全然違うようです。
ロッテパイの実が
作られているところを
真剣に見たらしいのですが
知っている人もいることと思いますが
あの生地って
64層に折り重なっているそうです。
だから、
あのサクサク感が生まれるそうです。
その折り重なった64層の生地を
カッターで六角形に切り分けます。
それと、あのパイの実って
上に4つの穴があるのですが
それがあると焼いた時に
ふっくらとなるそうです。
あのちっちゃなお菓子に
すごい技術が詰まってるんだな~
とうちの小さなネタ屋さんの
小話を聞いていました。
ただ、
お土産に貰ってきた
未開封のパイの実の箱は
いつまで冷蔵庫に入れられているんだろうと
冷蔵庫を開けるたびに思っています。
(2023.08.17 アクセス・ジャパン株式会社 F.S.)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自由席
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
先日、急用で山形に帰りました。
いつもは、車で帰るのですが急ぎだったので新幹線で帰ることにしました。
上野駅まで電車で行き新幹線の切符を買おうとしら、自由席がありませんでした。
何回もやり直しましたが、結局買えず指定席の切符を購入しました。
調べてみたところ、なんと1年前の2022年春に山形新幹線は全席指定席になっていたそうです。
なぜ、全席指定席になったかというと「繁忙期に長時間並ぶ不便さ」、「始発駅に近い方が席の確保が有利といった不公平感の解消」
という理由だそうです。
たしかに、この2点に関しては自分も前々から気になっていたので、しょうがないのかなと思いました。
いつの日か、すべての新幹線自由席がなくなり、全席指定席になってしまうかもしれませんね。
(2023.08.17 アクセス・ジャパン株式会社 Y.S.)